秋キャンプ一日目
今日は忙しいです。
まずは、枝豆収穫祭で枝豆をゲットします。
荒縄1mを千円で購入してから、それに結べるだけ枝豆を収穫できます。
開始20分前に会場入りしましたが、小雨にもかかわらず結構行列が出来ていました。
収穫後には、家に戻り特大さんまをゲットして、鹿野山へ向かいいます。
枝豆収穫祭が君津でしたので、2回目の君津入り!
大工仕事をみっちりしてから、恒例のBBQです。
まずは、本日収穫した枝豆のホイル焼きです。香が良くとっても、美味しい枝豆です。この美味しさですので、来年も収穫祭へ行きますよ。
猪肉を食らってから、ようやくメインの秋刀魚です。
秋刀魚用の皿は孟宗竹で作成しておきました。秋刀魚は遠火でじっくり焼きましたので、とっても美味しそうにこんがりと焼けました。もちろん、箸も箸置きも竹で作りました。
仕上げに焼きおにぎりと、シシャモ!
お腹いっぱいです。お休みなさい。
| 固定リンク
「 里山」カテゴリの記事
- 山林の下草刈をしてきた(2018.12.11)
- 里山活動をしてきた!(2018.11.26)
- 鹿野山古道の台風被害処理(2018.10.07)
- 安全講習ロープワーク(2018.09.02)
- チェーンソーの安全講習会(2018.08.19)
コメント